担当理事より

担当理事からの連絡事項を掲載します.
各詳細ページをご覧ください.

副会長

   昨年から執行部が刷新し,様々なことを試みています.このプリント一枚の技修もその一つです.  歴代の「技修」を創って来られた先輩方にはお叱りを受けるかも知れませんが,少しずつでも会員の皆様に興味を持って頂けるよう努力 […]

運営

   昨年は平成25年6月8日(土)に第32回技修会技修会総会・学術講演会を無事行うことができました.お忙しいところ御出席された会員のみなさまには感謝致します.  今年度は6月7日(土)に開催致します.総会終了後には,楽 […]

学術

     今年度の学術講演会は,モリタ技工登竜門優秀賞を受賞され,アイデンタルを退職後キャステティックアーツをご開業された中沢勇太先生にご講演いただきます.  中沢先生が作る金属床は専門外の私からみても非常に美しく,精度 […]

広報

     広報で現在取り組んでいる課題は会誌である技修からホームページに活動ベースの場を移し「身近な同窓会」というイメージの強化を考えております.  会員からは今まで見えにくかった活動内容や勉強会,イベント活動などの情報 […]

書記

   同窓会では現在,毎月1回の理事会を基本として活動しています.これは橘田新会長(11期)と長崎副会長(18期)の発案によるもので,連絡,調整,進行役は岡本理事(25期)が担当しています.  理事会の顔ぶれが変化したこ […]

会計

   平成23年4月に会則改正(終身会員の有資格者の年会費免除)が施行されましたが,すべての会員の方への周知徹底がなされてないのが実情です.また,ご自分の会費納入状況を知る術がなく困惑していることと思います.  この度, […]

渉外

 技修会設立から30年以上経ち会員数も400名を超える大きな会となりました.理事の入れ替えを機に,年に1度の総会開催だけでなく会員に利益をもたらせる活動(ネットワークを活用し全国の会員に研修生の紹介,研修生の職場見学,会 […]

渉外

  近年の歯科技工業はCAD/CAMに代表されるように,従来技法にはなかった機械化やデジタル化といった次元のものが導入されてきました. このような時代にあっても「技術の本質」や「学術の根本」は何ら変化せず,各人が鶴見大学 […]

監事

 会長を橘田 修氏(11期)に託してからの二年間は監事として同窓会活動に参加しました.  今までと異なる立場で技修会を見て,改めて若い理事の方々の行動力に感銘しています.  今後も現代にマッチした提案を送る役目でありたい […]
Copyright(c) 2012 鶴見大学歯学部歯科技工研修科同窓会「技修会」 All Rights Reserved.